Accessはこちら
アクセスマップはこちらから
CORK SNSはこちらから
ツイッター公式アカウント
Note公式
お問い合わせ・資料請求

STAFF

スタッフ紹介
  • 佐渡島庸平の画像

    代表取締役社長CEO

    佐渡島庸平

    2002年講談社入社。週刊モーニング編集部にて、『ドラゴン桜』(三田紀房)、『働きマン』(安野モヨコ)、『宇宙兄弟』(小山宙哉)などの編集を担当する。2012年講談社退社後、クリエイターのエージェント会社、コルクを創業。著名作家陣とエージェント契約を結び、作品編集、著作権管理、ファンコミュニティ形成・運営などを行う。従来の出版流通の形の先にあるインターネット時代のエンターテイメントのモデル構築を目指している。

  • しんどうこうすけの画像

    取締役副会長

    しんどうこうすけ

    コルクの取締役副会長でありながら、よしもとクリエイティブエージェンシーのエグゼクティブプロデューサーでもあります。特技はモノづくり&発案。銭湯と犬とお粥と老子とカメラが大好き。

  • 黒川久里子の画像

    取締役副社長

    黒川久里子

    聖心女子大学卒業後キヤノンマーケティングジャパン(株)に入社、大手法人営業部に所属。その後、NY生活、大手外資系企業に就職、法人営業を経て、2015年8月にコルクに入社。宇宙人はいると思ってる。時空はまだ超えられていない。

  • 吉野勝己の画像

    執行役員CFO(最高財務責任者)

    吉野勝己

    ニチメン(現双日)、GEキャピタルコンシュマーファイナンス等を経て、塚田農場を運営するエー・ピーカンパニーに参画し、取締役として創業から上場までを支援。2018年12月よりコルクに参加し財務経理を担当。コルクきっての武闘派。

  • 中村元の画像

    執行役員CMO(最高マーケティング責任者)

    中村元

    一橋大学卒業後、電通に入社。飲料メーカー、総合デベロッパーなどの担当営業をした後、新規事業担当部署に異動し、経営者向けコンサルティングや新規事業プロデュースを行う。未来のコンテンツがさらに豊かなものになるために自分の時間を費やしたくて、コルクに入社し、現在、コンテンツ統括を担当。甘いものが大好きで、生まれたばかりの子供に夢中。

  • 後藤隼平の画像

    執行役員CCO(最高コンテンツ責任者)

    後藤隼平

    2009年 小学館『銀塩少年』連載。2012年「アシスタント背景美塾」をMAEDAXと設立。2015年ストーリー専門の教室「東京ネームタンク」を始める。コルクラボマンガ専科の開始時に講師として参加。2021年からコルクスタジオに入り、佐渡島さんから引き継ぐ形で編集長を務めています!2022年9月よりコルク社員に!マンガスクリプトドクターと名乗っていたりもします。

  • 小室元気の画像

    事業責任者(小山宙哉チーム)

    小室元気

    2007年国際基督教大学卒。2017年6月コルク入社。前々職はビジネス系出版社で企画営業、編集担当。前職はアーティストマネージャー。コルクでは小山宙哉チームで『宇宙兄弟』リアルイベントを担当。夢は読書会を東京ドームで開催すること。好きな食べ物1位はきゅうり。2位はいか、3位はどびんむし。好きな言葉は「寝るとき以外はスーパーサイヤ人」

  • 仲山優姫の画像

    スタッフ(小山宙哉チーム)

    仲山優姫

    立命館大学政策科学部卒業後、エン・ジャパン(株)に1年勤務。その後、フリーター・動画制作のディレクション業務を経てコルクへインターン応募。のちに社員へ。趣味はアザラシとAKB。好きな「人・モノ・感情」へ時間をつかって生きたい。漫画家の小山宙哉、こやまこいこを担当。

  • 橋本欣宗の画像

    スタッフ(小山宙哉チーム)

    橋本欣宗

    🐉東京大学教養学部卒業。1年間のインターンを経て、新卒入社。『宇宙兄弟』の漫画家 小山宙哉、2008年宇宙飛行士選抜試験ファイナリストで宇宙飛行士挑戦エバンジェリスト 内山崇、NASA JPL技術者 小野雅裕を担当🐉

  • 岡本真帆の画像

    スタッフ(プロジェクトチーム)

    岡本真帆

    2012年にWeb広告の制作プロダクションに入社。5年間、プランナー/コピーライターとしてさまざまなデジタルプロモーションの企画を担当する。2017年6月コルクに入社し、現在は『ドラゴン桜2』の編集を担当。好きなものにはとことんハマるタイプ。短歌が好きで、歌人としても活動中。

  • 志賀遊大の画像

    事業責任者(MDグループ)

    志賀遊大

    早稲田大学卒業後、新卒でPR代理店に入社。新規営業と既存クライアントのアカウントとして、様々な業界のPRに携わる。とにかくお酒が好き。あと野球。

  • 佐々木咲の画像

    スタッフ(MDグループ、平野啓一郎チーム)

    佐々木咲

    立教大学 現代心理学部を卒業後、観光業界に入り、関東圏の食と酒と温泉に詳しくなる。小説、漫画があまりにも好きだったことから、読書体験を広げる試みを通して、他者にも自分にも、もっと作家・作品を好きになる機会を作りたいと願い、2018年7月コルクに入社。小説家・平野啓一郎さんの担当と、作品全般のMD商品企画を兼任。江國香織さんを愛してやみません。海外文学に傾倒中。

  • 古川亮の画像

    事業責任者(スタジオグループ/企業案件)

    古川亮

    ITベンチャーでWEBディレクターを経験後、2018年8月よりコルクにJOIN!WEB周りの分析、施策提案、実装までのフローをディレクションし、売上の最大化を目指して日々奮闘中。マンガ、本、アニメ、音楽、映画が大好き。エンタメに支えられた人生。好きな漫画家はあだち充、さくらももこ、中山敦支。

  • 武田真希の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    武田真希

    外資系美容メーカーのマーケティングを経てコルク入社。作家・マンガ家の編集、マネジメント、ファンクラブ運営を幅広く担当。たくさんの作家さんや作品に出会える喜びをかみしめながら日々生きてます。好きな作家は手塚治虫、藤子不二雄、岡田あーみん。好きな食べ物はぎょうざ・麺類。

  • 三好政節の画像

    スタッフ(スタジオグループ/エンジニア)

    三好政節

    大学卒業後、個人でウェブサービスやiPhoneアプリを開発。マンガに関するウェブサービスを作っていたことがきっかけでコルクと出会い、2018年9月に入社。アコースティックギターとマンガが好き。

  • 小西康高の画像

    事業責任者(電子書籍)

    小西康高

    2009年にPR会社に入社し、PRプランナーとして、様々な企業のPRプランニングを担当。2012年より慶応大学大学院メディアデザイン研究科にて、プラットフォーム戦略の研究/短編映画視聴WEBサービスの立ち上げを行う。同大学院修了後、LINE株式会社にて、各種ファミリーアプリのマーケティング担当として勤務後、コルクに入社。作家担当を経て、電子書籍事業の責任者となる。

  • 中谷祐子の画像

    スタッフ(写植)

    中谷祐子

    週刊モーニング編集部に編集アシスタントとして14年間在籍後、2015年からコルクに。写植・電子書籍制作、カスタマーサポート担当。ゴロゴロするのともふもふの生き物が大好き。本当はパンダなのに一生懸命働いててえらいと思っている。食べるのは早いけど歩くのは遅い。

  • 池田達宣の画像

    スタッフ(エンジニア)

    池田達宣

    Ruby好きエンジニア。ウェブのほか電子書籍にも興味あり。マンガもほとんど電子で読みます。

  • 小林里の画像

    スタッフ(デザイナー)

    小林里

    2018年からコルクにデザイナーとして入社。

  • 大久保美咲の画像

    スタッフ(総務・労務)

    大久保美咲

    代表の佐渡島とモーニング編集部にて出会い、コルクの立ち上げから管理部門を勤める。みんなのお母さん的な存在。現在わくわく編集Gで、総務・労務を担当。アイスが好き。いちごも好き。いちごアイスはもっと好き。

  • 前田典子の画像

    スタッフ(経理)

    前田典子

    2020年7月からコルクに入社、経理を担当しています。シュナが好き。上手じゃないけど、楽しくできるGolfも好き!!

  • 国本奈緒美の画像

    スタッフ(経理)

    国本奈緒美

    2021年8月入社の経理担当。卓球経験からか妙に反射神経がいい3児の母でチョコミン党員。好きな作家は日本橋ヨヲコ、水城せとな、つるまいかだ。いつか一輪車マンガを読みたい…夢です!

  • 井上皓介の画像

    スタッフ(MDグループ、三田紀房チーム)

    井上皓介

    アメリカ留学中にコンテンツビジネスに関わりたいと思い、帰国後 インターンとして『ドラゴン桜2』の編集業務などに携わる。2021年京都大学卒業後、新卒入社。グッズの販売、漫画『Dr.Eggs ドクターエッグス』の編集担当をしています。ヴァイオリンが好き。シャーロック・ホームズのように弾きたい。

  • 有森愛の画像

    スタッフ(三田紀房チーム、安野モヨコチーム)

    有森愛

    イベント会社の営業企画を得て、2021年1月からコルクに入社。現在、漫画家のマネジメント / 漫画『Dr.Eggs ドクターエッグス』の編集担当。 カレーとかき氷を食べている時は幸せそうな顔をしています。

  • 石川茜の画像

    スタッフ(MDグループ)

    石川茜

    武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒。コルクという名前に導かれ、2020年12月に入社。 小山ストア,安野ストア,コルクストアの管理。グッズの製造から販売、お届けまでを担当。大きめのホームセンターと旅が好き。

  • 酒井育代の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    酒井育代

    2019年に電子書籍を作りにコルクへやってきた。気付いたら編集もやっていた。

  • 渡邉茉由子の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    渡邉茉由子

    某IT企業に文系SEとして新卒入社後、某マンガスクール運営会社に転職し4年在籍。2022年コルクに入社。青年マンガ家を目指していた時期もありました。ハロプロが好き。コルクスタジオの編集者&コルクラボマンガ専科の運営スタッフとして邁進中。

  • 竹本有希の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    竹本有希

    テレビ番組の制作会社に入社後、フリーランスディレクターとして、ドキュメンタリー番組など制作。コルクラボ でサディと出会い『物語の力で、一人一人の世界を変える』という言葉に引き寄せられ、2021年11月にコルクに入社。編集者としてコルクスタジオでWEBTOONを制作中。

  • 高林勇秀の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    高林勇秀

    企業案件のマンガ制作を担当。これまで出版社やウェブメディアで編集者として従事。ウェブマーケティングのコンサル経験もあり。

  • 柏村嶺の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    柏村嶺

    言葉や物語によって、人の心を掬い上げたいと思ってきました。京都大学を中退し、教育系スタートアップでカリキュラム制作や指導、管理を担当。もっと物語に触れていたい、となったところでコルクの編集の募集に運命を感じ転職。今は編集/スクール事業/電子書籍作りなどを担当。

  • 村山明里紗の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    村山明里紗

    現代アーティストを目指して美術系学部進学後、いろいろ迷ってWEBマーケティング業界に飛び込み、新境地の風を感じてコルクスタジオへ。住む場所もレンチンの秒数も大体フィーリングで決めている。エッセイまんがが好きなWEBTOON編集者。

  • 佐野宏樹の画像

    スタッフ(スタジオグループ)

    佐野宏樹

    株式会社アカツキに新卒入社後、『物語の力で、一人一人の世界を変える』というコルクのMissionに惹かれ、2022年コルクに中途入社。作家担当及び、クライアント様にある物語を紡ぐ企業案件担当として活動。

  • 関口照輝の画像

    スタッフ(HR)

    関口照輝

    新卒にて株式会社ユニクロ入社。店長など全国6店舗経験し、株式会社リクルート入社。日常消費領域事業にて、法人営業やマネジメントを経験。 その後、ラーメンブランド「一風堂」などを展開する、株式会社力の源ホールディングス入社。社長室や、採用・教育責任者として海外を含めたグローバル採用や、青山学院大学などの非常勤講師などを務める。2022年11月株式会社ハイライト設立。 現在はコルクの人事と共に、自身の実験場として、新橋・烏森神社の参道で烏森珈琲を運営。

  • 佐藤萌の画像

    スタッフ(MDグループ)

    佐藤萌

    慶應義塾大学文学部卒業後、出版社に入社し、雑誌メディアの広告プランナーとして働く。雑誌ブランドを活かした、企業や自治体とのタイアップ広告の企画・提案から進行までを担当。2023年、物語の世界を日常に広げていく仕事に共鳴し、コルクに入社。商品企画を担当。

トップへ戻る